Entries from 2017-09-01 to 1 month

Power of Apology

Celeste Headlee という人の書いた、Power of Apology というエッセイを読んだ。この女性はアメリカの National Public Radio という言わば NHK みたいなところがやっているラジオ番組の司会者だが、大学時代の専攻は音楽で、声楽家としてもご活躍なさってい…

チョコレート談義

春先にダウンタウンを車で通り抜けた時に見かけたチョコレート屋さんがずっと気になっていたのだけれど、昨日そこにとうとう行ってきた。よりどりみどり10個入りで、税込二千円程度だから、お世話になった少し目上の方への贈り物には本当にちょうど良い。シ…

聴き放題の音楽について

私の住んでいる田舎町には、小さいけれども大学と交響楽団があって、よくコンサートを催してくれる。9歳になる愛娘と一緒にいつもそれらを聴きに行くのだけれど、バッハやハイドンなどの王道な管弦楽はもちろんのこと、コンテンポラリーな作曲家の前衛的な…

C&A

山口県の片田舎で生まれ育った私は10歳の時に、歌のベストテン、という番組で初めてChage & ASKA を聴いた。うろ覚えだが、確か曲目はモーニングムーンだったと思う。その番組の司会は黒柳徹子さんだったが、彼女の親しげな話し振りから、ああ、この歌手は新…

祝婚歌 吉野弘

二人が睦まじくいるためには愚かでいるほうがいい立派過ぎないほうがいい立派過ぎることは長持ちしないことだと気づいているほうがいい完璧をめざさないほうがいい完璧なんて不自然なことだとうそぶいているほうがいい二人のうち どちらかがふざけているほう…